里ネコ・ミーヤのこと |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
七つの仔の出産と成長のアルバム |
出産の日 -2010.4.27- |
第一週 -2010.4.28-5.3- |
第二週 -2010.5.4-5.10- |
第三週 -2010.5.11-5.17- |
第四週 -2010.5.18-5.24- |
第五週 -2010.5.25-5.31- |
第六週 -2010.6.1-6.7- |
第七週 -2010.6.8-6.14- |
第八週 -2010.6.15-6.21- |
第九週 -2010.6.22-6.28- |
第十週 -2010.6.29-7.3- |
最後の頁 -2010.7.4- |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
里親さんのお便りコーナー |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
ミーヤの物語 |
2010年のこと |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
今日はわたしが終日外出でしたので、ミーヤ一家の仔細の様子は分かりませんが、五月晴れの良い天気でしたので、仔ネコたちにも快適だったのではないでしょうか。
ミーヤも元気、七匹の仔ネコも元気です。
育児室は、よちよち歩きの保育園さながらになってきました。
一番大柄なブチの仔は、ちょんちょんとはねるように、他の仔に飛びかかっていきます。茶の仔は、ひっきりなしに動き廻るので、なかなか表情をカメラでとらえることができません。ミーヤ似の仔は、性格もそうなのか、おっとりとしているように見えます。ブチ柄がアンバランスで、それがむしろチャーミングに思える仔は、訓練トイレの砂を口に入れたりして、好奇心旺盛です。
いつも一緒でひとつの塊になっていたものが、つたないながらそれぞれに歩き始め、バラバラになってきました。
これから離乳期を迎え、母親から伝わっていく食育や躾ぶりを目の当たりにするのが楽しみです。
それにしても、この仔たちが育児室から出て、走りはじめると毎日が運動会ですね。
結婚式で両家親族の記念写真は、撮る側も撮られる方もなかなかたいへんです。全員がカメラに正対し、瞬きもせず、影もなく・・・、そして姿勢を正しながらも、にこやかに・・・ですからね。人間でもそうなのですから、七匹の仔ネコの勢ぞろいのワンショットは至難の技です。音や物陰に反応するようになっていますので、もうちょっとですが・・・今回も「惜しい!!!」という感じでした。
仔ネコたちが歩きはじめるようになって、増築した育児室がほどよい場になってきました。40a×55aのふたつの部屋を行ったり来たりしています。トイレを使えるようになるのは、来週以降でしょうか。
仔ネコのそれぞれの特徴はじゅうぶん出てきましたが、名前はつけていません。性別がまだ分からないこともありますが、名前をつけてしまうとどうしても情が移ります。それに名をつける楽しみは里親さんにあるのがいちばん良いと思っています。そこで、これからは暫定的にチャ、ブチ_1,2,3、キジ_1,2,3と記号をつけて紹介いたします。
今日は、ブチ_3にちょっと良いことがあったようですよ。
ボクは子どもが無心に食べものを食べているときと、あどけなく寝ている姿をみるのが好きで、なんというのでしょう、その幸せそうな表情を見るだけでこちらも幸せな気分になるのです。それは動物でも同じで、ミーヤの食事マナーはけして褒められたものではありませんが、ムチャムチャ(ウェット)カリカリ(ドライ)、ピチャピチャ(お水)と旨そうに呑み込んでいく光景をいつも見てしまいます。仔ネコがおっぱいを飲んでいるのも、すやすや眠っているのもいいですね。平和だなぁ。
わたしたちが、この地に引越して1ヶ月半となりました。それはミーヤとの出会いに符合しますが、あれから出産、子育てとめまぐるしい毎日でしたので、もう長年の相棒のような感じです。
仔ネコの運動スペースやこれからの離乳を考え、育児室の入り口に置いていた壁を取り払いました。まだ、部屋のなかを自由奔放にされると収拾つきませんので、床の間をダンボールで囲って、一定の制限は加えました。
作業の一部始終をミーヤは見守っていましたが、ダンボールによる囲まれ感もあって、なかなかいんじゃないの、という評価のようです。仔ネコたちもほどなく、寝室と遊び場を行き来しています。まだ足もとがおぼつかないところがあって、走り出してコケルこともありますが、ほんとうに日に日に成長しています。
周囲のダンボールの壁を取り払うのも時間の問題ですね。
※仔ネコ写真期待のみなさん、きょうは観察時間がとれませんでした。すいません。
七匹の仔ネコたちは、てんでんバラバラ、好き放題行動しているように見えて、しばらく観察していると、どうもそれぞれにそれぞれの行動パターンがあり、つまりは既に個性が発揮されているように思えます。
体の大きなブチ_1は、跳んだり、他の兄弟に体当たりして突っかかったりして、大胆そうですが、取り上げてひとりにすると、とたんにピーピー泣き出します。内弁慶なのでしょう。
チャも体が大きくて活発ですが、意外にも、なかなか育児室から遊び場に出てこようとしません。慎重派?
ブチ_2は、しゃしゃりでる感じではありませんが、じゃれあっている最中、機敏で気が強そうな一面をみせます。
キジ_3が、いちばんミーヤ似で小柄ですが、結構、ものおじもせず、ひょこひょこでかけます。
ブチ_3は、もっとも幼さを残している気がします。兄弟姉妹のいちばんしんがりを、それでも飄々としてくっついている感じです。
いずれにせよ、外の世界に向かってドンドン興味を示し、行動し始めています。手を差し出しますと、さかんに臭いをかいで、舐めたり、ときには指をかじりだしたりします。
仔ネコの離乳は、母ネコがきちんと教えていってくれまでので、ふだんどおりにしています。牛乳は控え、専用の粉ミルクに変えました。仔ネコが飲んで、お腹をこわさないためです。ものは試しと、ミルクにドライフードをとろとろになるまでふやかして、トレーに入れて置いてみました。結果は、なになに、とばかり、ミーヤがやってきて、ふむふむこれは・・・と完食してしまいました。2回も。まぁ、結局、おっぱいになるのだからいいんですけどね。